講座

zen

坐禅会

坐禅

■ 毎月 第2 日曜日 (1月・8月はお休みです)

  朝6:30集合  6:40止静(開始)

  ・1炷目    6:40~7:20

  ・2炷目    7:30~8:00

  ・朝課(読経) 8:10~8:20 

   終わって解散

■ 坐禅会参加者募集
  誰でも気軽に参加していただけますので、
  興味のある方ご連絡下さい。

※ 参加される方は楽な格好でお越し下さい。
  冬場は冷えますので服装での防寒対策をお願い致します。



写経会

写経会

■ 毎月 第2、第4 木曜日 午後1時~
  (8月はお休みです)

  ・講師 

※申し訳ございません。只今休講中です。

■ 誰でも親しみのあるお経「般若心経」を写経します。
  お手本を下敷きにして写す方法を採用していますので、
  初めての方でも安心です。
  心静かに願いと、誓いを込めて写経し、
  最後に東伝院本堂に納経します。

■ 詳しくは東伝院にお問い合わせください。



梅花流詠讃歌講

梅花講


梅花法具

■ 毎月 第1、第3 木曜日  午後1時~
  (8月の練習はお休み)

・ 講師 東伝院寺族  菊地 幸枝 詠範

 

 

■ 梅花流詠讃歌とは

  お釈迦様・両祖さま(道元禅師・瑩山禅師)
  を讃え、ご先祖さまを敬うこころを唱えます。
  その歌は日本の風土と暮らしの中で
  生まれたメロディーです。
  やさしく穏やかな曲で、
  唱えやすく安らかなこころが生まれ、
  新たな感動がわいてきます。

■ 梅花講員

  共に梅花流詠讃歌を通じて、
  みほとけの教えに照らされて、
  仲良く生きる術を学びます。

■発表会
  梅花流全国大会・梅花流千葉県大会
  東伝院花まつり奉詠・東伝院大施餓鬼奉詠他



茶道教室(裏千家)

茶道

■ 毎月2回 開講日は要相談
  (8月はお休みです)      
     
 ・ 講師  菊地 宗修

■ 茶道と禅は、共通するものがあります。
  禅寺で茶道を楽しく体験するのもいいものです。

■ 詳しくは東伝院にお問い合わせください。